調査*1によると、79.3%の人が「終活という言葉を知っている」と回答し、40.3%の人が「終活をする意向がある」と答えるなど、多くの人が自らの人生と向き合い始めています。
大切な家族など身近な人を亡くした人に接することの多い介護職員への調査*2では、86.9%が、グリーフケア(悲嘆ケア)に「遺族のニーズがある」と回答しています。
残された人生を見つめることは、今この一瞬を、どうしたらより良く生きられるのかを考えることでもあります。これからの人生とその先にある幸せについて、一度考えてみませんか。
*1 楽天インサイト「終活に関する調査」(2019年)
*2 (一社)セルフケア・ネットワーク「介護職の看取り及びグリーフケアのあり方に関する調査研究」(2016年)
- PREV <
スピリチュアリティって? - 生き方を見つめ直そう
- NEXT >
ボランティアしたことありますか?
生き方を見つめ直そう